スチームパンク こいつ・・・動くぞ!ハセガワのジャンクプラント歯車を「耳かき」につけて、歯車について考えた この「かんざし」を使ってみたい 「歯車が回る」というギミックがかっこいい!・・・とは言うものの、自分は髪の毛が短く、かんざしという素敵なファッションとは無縁な生活を送っており、持ち腐ってしまう可能性のほうが高... 2021.03.21 スチームパンク
スチームパンク 折り畳めるトップハット風の帽子を作ったら、暑かった! 帽子として使えないことはないのですが、裏地も、なーんにもない状態で被ると、あんなに熱気がこもるとは思ってもみませんでした。あくまで「イベント・短時間の撮影アイテム」ぐらいのアイテムとして御一考ください。 装備品って、かさばりますよね・・・... 2019.03.16 スチームパンク
厨二病アイテム ほぼ日手帳を「呪われた魔導書」にカスタマイズ 2019年版 2019年版の呪いの魔術書を作りました ※注意!! スタンピングリーフの「アイロンをあて布を使ってあてる」という本来の使い方ではなく、ヒートカッタを使うというイレギュラーな使い方をしてますし、ヒートカッターを紙にあてるという危ない使い方... 2019.01.27 厨二病アイテム
市販品カスタマイズ ラインストーンを使ってピアスをカスタマイズ UVレジンが「慢性的に」耳たぶに触れている工作になりました。レジンアレルギーの可能性なども十分考慮してください。 溶剤の相性も、自己責任で工作を行ってください。小さいので「見えない部分で実験」なんてできませんし、はっきり言ってギャンブルで... 2018.10.07 市販品カスタマイズ
市販品カスタマイズ ROBOT魂のヴェルビンをシタデルカラーでリペイント シタデルカラーを使って、ヴェルビンの塗装をしました 知らないキャラクターなのに買ってリペイントしてます すいません。ダンバインは「家人が遊んでいるスパロボ」を横で見ている程度にしか、知らないんです。 以前、ダライアスシ... 2018.05.04 市販品カスタマイズ
スチームパンク 時計の部品「時打ち」の歯車でアクセサリーを作った 時計の真鍮ジャンクパーツをアクセサリーにカスタマイズ ※真鍮を手で直接触って作業しています。金属アレルギーなどお持ちの方は自己責任で! オウムガイみたいな形の真鍮部品 手作りアクセサリーパーツを豊富に取り扱っているこちらのお店... 2018.05.04 スチームパンク
厨二病アイテム ほぼ日手帳を「呪われた魔導書」にカスタマイズ 見た目は魔導書、中身は実用手帳 ほぼ日手帳を、厨二病アイテムとして大改造 いい年した社会人ですが、手帳ぐらい好きにしたって・・・いや、これは賛否両論あるでしょうからこのくらいに。まず、魔導書っぽい雰囲気や、手帳自体の構造... 2018.03.31 厨二病アイテム
スチームパンク イベントを手伝う話【名古屋スチームパンク交流会】04 イベントを手伝う話【名古屋スチームパンク交流会】04 さて、お手伝いの話は「名札」や印刷物についてです。 手伝いのお話 第一回目はこちら。 手伝いのお話 第二回目はこちら。 手伝い... 2018.03.11 スチームパンク
スチームパンク アビエイターヘッドホンにBluetoothイヤホンをくっつける 壊れているアビエイターヘッドホンを、光ったりするように改造してみた ※Bluetoothイヤホンそのものの改造は、どうやら電波法違反になるようです。工作なさる方はご注意を! スチームパンカーの憧れ SKULL CANDYのアビエイタ... 2018.03.11 スチームパンク
スチームパンク スチームパンクなタンブラーを作ってみる 市販品タンブラーの「装飾用の中敷き」を入れ直して、自分用のタンブラーを作りました。 せっかく歯車やパイプなど金属パーツを準備したのですが、厚みがあるパーツは入らなかったです。残念! 職場で飲み物を飲むにあたって 現在、四六時中パソ... 2018.01.04 スチームパンク