厨二病アイテム PVCレザーにデコパージュ【ほぼ日手帳の魔改造2023年】 まいどまいど「人様のデザインがカッコよすぎたから、個人的に楽しむために」使わせていただいている工作です。こういったものがイヤンで嫌悪を感じる方は、閲覧されないようが良いかと思います。かっこよすぎる動物たち【Nautica】Nanami氏の描... 2023.01.05 厨二病アイテム
厨二病アイテム 「幻想世界(ちょい和風)の行商人」が背負ってそうな「背負い箱」を作った 野田市の撮影スタジオ「スタジオNano」は良いぞ!前回の記事に引き続き「このスタジオで撮影したい!」という、まず場所ありきな前提で、かつ厨ニ妄想全開なアイテムを作りました。作ったは良いんですけどね・・・。実家に「和」な雰囲気の、小引き出しが... 2022.09.23 厨二病アイテム
スチームパンク 100円ショップのソーラーライトで幻想世界冒険用のステッキを作った 作るきっかけは「ご近所のスタジオで撮影したい!その1」以前から「真空管というか、ニキシー管というか・・・。ファンタジーかスチームパンクっぽい『アイドルというか、吟遊詩人を応援できるような、光るペンライト』が作れないかなー(吟遊詩人な方々がペ... 2022.04.12 スチームパンク
スチームパンク ほぼ日手帳の魔改造2022 蒸気機関で電球を光らせる技術書 毎年恒例の工作になってまいりました。今年はスチームパンク工作ブログらしく、蒸気機関で電球を光らせる原理が書かれた技術書(大嘘)が登場です。結局ノーマルの厚さにもどしたよ、ほぼ日手帳去年のほぼ日手帳の魔改造は「オンラインでメモることのほうが多... 2021.12.30 スチームパンク
厨二病アイテム 狐面と猫面の間の子のような、骸骨異形頭を作った 異形頭と思い込んでて骸骨頭を作ってますが、そもそもこれは異形頭のカテゴリー・・・とは違うのかなあ・・・。異形頭で活動なさっている方々で、不快に思ったらごめんなさい。口がパクパク動く、化物じみた骸骨頭がほしい過去に何個か骸骨頭を作っていますが... 2021.11.23 厨二病アイテム
スチームパンク こいつ・・・動くぞ!ハセガワのジャンクプラント歯車を「耳かき」につけて、歯車について考えた この「かんざし」を使ってみたい「歯車が回る」というギミックがかっこいい!・・・とは言うものの、自分は髪の毛が短く、かんざしという素敵なファッションとは無縁な生活を送っており、持ち腐ってしまう可能性のほうが高いため購入は断念。「歯車ぐるぐる回... 2021.03.21 スチームパンク
スチームパンク 折り畳めるトップハット風の帽子を作ったら、暑かった! 帽子として使えないことはないのですが、裏地も、なーんにもない状態で被ると、あんなに熱気がこもるとは思ってもみませんでした。あくまで「イベント・短時間の撮影アイテム」ぐらいのアイテムとして御一考ください。装備品って、かさばりますよね・・・何度... 2019.03.16 スチームパンク
厨二病アイテム ほぼ日手帳を「呪われた魔導書」にカスタマイズ 2019年版 2019年版の呪いの魔術書を作りました※注意!!スタンピングリーフの「アイロンをあて布を使ってあてる」という本来の使い方ではなく、ヒートカッタを使うというイレギュラーな使い方をしてますし、ヒートカッターを紙にあてるという危ない使い方もしてい... 2019.01.27 厨二病アイテム
市販品カスタマイズ ラインストーンを使ってピアスをカスタマイズ UVレジンが「慢性的に」耳たぶに触れている工作になりました。レジンアレルギーの可能性なども十分考慮してください。溶剤の相性も、自己責任で工作を行ってください。小さいので「見えない部分で実験」なんてできませんし、はっきり言ってギャンブルです。... 2018.10.07 市販品カスタマイズ
市販品カスタマイズ ROBOT魂のヴェルビンをシタデルカラーでリペイント シタデルカラーを使って、ヴェルビンの塗装をしました知らないキャラクターなのに買ってリペイントしてますすいません。ダンバインは「家人が遊んでいるスパロボ」を横で見ている程度にしか、知らないんです。以前、ダライアスシリーズの「ナイトフォスルの展... 2018.05.04 市販品カスタマイズ